このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
余白(80px)
海外留学に興味がある君へ!
海外留学の魅力や支援制度を知れる
「留学支援フェア」
余白(80px)

実施スケジュール

13:10〜13:50
基調講演
『留学経験をキャリアに繋げる!〜「海外留学」の先にあるもの〜』
早川しょうゆみそ株式会社取締役専務
早川 薫(はやかわ かおる)さん

1989年、「早川しょうゆみそ」の創業家の次男として生まれる。宮崎県都城市で育ち、2009年に宇都宮大学に進学。2011年4月、宇都宮大学を休学してイリノイ工科大学に留学。2012年に日本に戻り、宇都宮大学を卒業。栃木の味噌製造会社で1年半の修行を経て、早川しょうゆみそに入社。2015年から粉末味噌の研究開発を始め、2020年に商品化。2016年からはヨーロッパ圏の展示会などにも参加し、自社製品の海外販路を開拓している。
余白(40px)

海外留学報告

海外留学を経験した高校生による留学報告です。その後のパネルディスカッションでは、会場から質問を受け付けながら留学の魅力や意義について掘り下げていきます。

交流座談会

海外留学経験のある高校生を囲んでざっくばらんに語ることができます。留学経験のある先輩たちに疑問や不安をぶつけて、留学に向けての一歩を踏み出そう!

留学支援制度の紹介

宮崎県による「世界とつながる高校生海外留学支援事業」について担当者よりご紹介します。また15:25からは留学エージェントを招いてのブース交流を実施します。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

募集概要

実施日程

2025年3月22日(土)

会場
宮崎県防災庁舎5階防51号室
宮崎市橘通東1丁目9
参加対象
中学生・高校生・高専生(保護者・教員の参加も可)
募集人数
100名程度
参加費
無料
申込み締め切り
2025年3月20日(木)
参加申込み
参加希望者は、申込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

問い合わせ先

留学支援フェアに関するご質問・ご相談については、下記までお問合せください。

NPO法人グローカルアカデミー(担当:桑畑・新村)
E-mail:info@glocal-ac.jp